訪問診療について
訪問診療とは
- 在宅において療養を行っている患者様で、通院が困難な方に対して、その同意を得て、計画的な医学管理のもと、定期的に患者様のお宅に伺い診療を行うものです。
いつ伺うかは予め決めておき、診療に伺います。(医師がご自宅に伺う形の予約診療です。) - 往診は、体調が悪くて医療機関を受診できない場合に、患者様もしくは患者様のご家族様からの求めがあって患者様のところへお伺いして診療を行うものです。
-
訪問診療の対象は、以下の様な方々です。
- ご家庭で療養しているお年寄りの方
- 医療機関への通院が困難なお年寄りの方
- 病院から退院後ご家庭で療養生活を送る方
診療内容
- 内科を中心に定期的(月2回)な訪問診療を行っております。
- 必要に応じて、血液検査・尿検査・心電図検査等を行っております。
- 治療上、必要に応じて注射(点滴)・処置を行っております。
- 往診日以外にもご連絡いただければ、状況に応じてお伺いさせていただいております。
また、随時、看護師の巡回も行っておりますので、気軽にご相談ください。
各医療機関等との連携
- 他科診療が必要な場合、
速やかに紹介状を作成し、円滑な受診の援助をいたします。 - 介護サービス、福祉サービス、訪問看護ステーションとの連携を重視し、
かかりつけ医としての調整役・連携役を担います。
24時間365日の対応
コールセンターを設置し、夜間等においても24時間連絡がとれる体制をとっておりますので、
安心して療養できる環境を提供させていただいております。
入院・検査・急変時等の対応
万一、入院加療が必要となる場合や、レントゲン・CT・MRI等で病院受診が必要となる場合は、近隣の連携病院に対し、入院や検査がスムーズに行えるように体制を整えております。
また、急変時等で救急搬送となる場合、救急隊員とも連絡を取りながら、ご希望の病院や近隣の病院を中心に、受け入れ可能な病院が早期手配できるよう努めております。
併せて、ご家族様にはご相談も含め、状況報告や情報連絡をさせていただきます。
※上記の場合、診療情報提供書は担当医から受入先病院へ直接お伝えさせていただきます。
※ただし、入院・病院受診・救急搬送の場合は、ご家族様等にご対応いただくことになりますので、予めご了解ください。
ご家族様への対応
ご家族とのコミュニケーションを図るべく、ご入居先(お部屋)には、往診時の状況・検査結果やお薬の情報が分かるように個人ノートに記録していきます。
また、ご家族様に対して患者様の病状説明等の面談の機会を設けさせていただいておりますので、お申し出ください。
※各種検査・処方変更等について、状態や内容により担当医の判断で行う場合がございますので、予めご了承ください。
お薬の対応
院外処方箋を発行させていただいております。
患者様よりご指定いただいた調剤薬局より、薬剤師がお届けにあがり、服用や副作用等のご説明に伺います。
※お薬の一部負担金は調剤薬局より別途ご請求となりますのでご了承ください。
※ご入居に際しては、2週間分のお薬をご準備ください。
治療費について
- 患者様がお持ちの健康保険証の種類、各種検査や緊急往診等の回数により異なります。
- ご請求は、月末締め切りで翌月15日前後に請求書を発行させていただいております。
- お支払いについては、全て「自動引落し」(毎月27日)とさせていただいております。
※ただし、引き落とし日が土・日・祝日にあたる場合はその翌日の処理となります。